今日から給食週間!郷土食料理のメニューです!
1月20日(月)のメニュー
焼きサバちらし・牛乳・けんちん汁・ふのからしあえ・でっちようかん
今日から給食週間です。
学校給食の歴史や意義や役割を学び、
給食に携わる方への感謝の気持ちを忘れずに
給食をいただきます。
今日は、昔の人々の知恵と工夫で
郷土に伝わってきた「郷土料理」です。
焼きサバとでっちようかんは、
若狭地方の名物ですね!
そして、「ふのからしあえ」は
昔、法事や地域のあつまりに欠かせない精進料理でした。
今では、ヘルシーなスローフードとして
注目されています。
ごまの風味と甘酸っぱい味付けで
子どもたちもおいしくいただきました。
今日の地場産野菜は、
安賀里の大根とねぎです。
手間と心のこもったお料理
ごちそうさまでした
コメント