2013年12月 5日 (木)

冬においしくなる野菜がたっぷり!

12月5日(木)のメニュー

125_2

ご飯・牛乳・白菜のクリーム煮・ごまあえ・りんご

今日の地場産は、若狭町の白菜と安賀里区のキャベツです。

冬には キャベツがとても甘くなります。

ごまの風味たっぷりのごまあえと

白菜のクリーム煮がspa

体をぽかぽかに温めてくれますねheart

2013年12月 4日 (水)

もっちり、米粉パンはおいしいね!

12月4日(木)のメニュー

1242

米粉パン・牛乳・フランクフルトと野菜のトマト煮・大根サラダ・チーズ

今日の大根は、地場産で安賀里の大根です。

とれたての大根は みずみずしくて、

中華風のサラダにも ぴったりですね。

これからの季節、大根が大活躍です。

学校では、いろいろなメニューになってscissors

大根が登場します!

とても楽しみです!happy01

 

2013年12月 3日 (火)

しゃきしゃき おいしい水菜のサラダ!

12月3日(火)のメニュー

123

ウインナーライス・牛乳・コーンシチュー・水菜とわかめのサラダ

今日の水菜は若狭町の地場産です。

とれたての水菜は

しゃきしゃき、とてもみずみずしいです。

わかめとの取り合わせもおいしく、

「ぼく、水菜、だいすきなんや!」

と言って ふだんは野菜の苦手な子どもたちも

ぱくぱく 食べていましたnote

2013年12月 2日 (月)

風邪の予防に ビタミンを!

12月2日(月)のメニュー

1221_3

麦ご飯・牛乳・白身魚のフライ・コンソメスープ・ゆでブロッコリー・

のりのつくだ煮・ミニトマト

 

風邪がはやる季節となりました。

風邪予防には、

睡眠、バランスのとれた栄養、手洗い・うがいですね。

冬野菜もおいしくなるこの季節、

たっぷりの野菜と果物をしっかり食べて、

風邪を寄せ付けない体にしましょう。

野菜が苦手なお子さんも

おかずを食べられるに減らしてもらって

がんばって食べているようです。happy01

そのうち、だんだん、食べられるようになるね。scissors

 

 

 

2013年11月29日 (金)

今日はリクエスト給食です!

11月29日(金)のメニュー

1129_2

カツ丼・牛乳・コーンスープ・野菜のピーナッツあえ・みかん

今日は、1年生のリクエスト給食です。

カツ丼は、子どもたちに人気なんですねheart

さすが、リクエストだけあって

みんなの食欲は

元気もりもりでしたscissors

今日のカミカミメニューは 何かな?

11月28日(木)のメニュー

1128_2

 

ご飯・牛乳・大豆入りきんぴら・りんご・スパゲティサラダ

 

今日のカミカミメニューは、

大豆入りきんぴらとリンゴです。apple

給食では、子どもたちによく噛むことをすすめています。

1口20回以上、時計にも目印の言葉が・・・

「かんでないよ!」shock

「まだまだかめるよ!」think

「よくかんで食べたね!」happy01

子どもたちは、食べ終わった時間を見て

まだ、かめる!というふうに意識するようになってきました。

大人も子どもも

よくかむことは、大切ですねsign03

 

さくさくとろーり おしい魚!

11月27日(水)のメニュー

1127

ご飯・牛乳・赤魚のやさいあんかけ・みそしる・のりのつくだ煮

今日の赤魚は、からっと上がっていて、

その上に野菜たっぷりのあんかけがとろーり!

子どもたちは、「おいしーい」と言って

おかわりにもたくさんの手が上がりました。happy01

そして、子どもたちが楽しんだのは

11272

 のりのつくだ煮で お絵かき! だれの顔かな?

今日の地場産野菜は、

安賀里のたまねぎ・さつまいも・ねぎでした。

ごちそうさまでしたnote

混ぜご飯の大好きな子どもたち!

11月26日(火)のメニュー

1126_2


カレーピラフ・牛乳・野菜スープ・プリン

子どもたちは、混ぜご飯が大好きですね!

いろいろ工夫した混ぜご飯が登場します。

今日は、カレーピラフでしたheart

カレーピラフの後にまっているのは、

これまた子どもたちの大好きなプリンです。

2倍 楽しめる給食でしたhappy01

寒い日には おでんですね!

11月25日(月)のメニュー

1125_2

 

麦ご飯・牛乳・おでん・さばの煮付け・そくせきづけ

 

冬の食卓によく登場するのがおでんです!

今日のメニューには

脇袋区の地場産野菜、さといもと白菜が使われています。

とろりとした里いも

しゃきしゃきしたそくせきづけ

野菜とお魚のおいしさが味わえるメニューでしたhappy01

 

 

 

2013年11月22日 (金)

お花畑のような給食に にっこり!

11月22日(金)のメニュー

1122

 

そぼろどんぶり・牛乳・みそしる

ほうれん草とキャベツのごまあえ・豆乳デザート

 

今日は、そぼろどんぶりとほうれん草のごまあえの

黄色と緑がとっても鮮やかで

味と目と両方で楽しめる給食でした!

おつゆのカブラは

伝統野菜の山内カブラです。

山内カブラを みんなで食べて

伝統野菜を守っていきたいですねheart